アスリート体型に3ヶ月でなれる食材と調理方法を管理栄養士が解説!! 〜BMI19と体脂肪率10%になるために〜

こんにちは、さくパンです!

 

 

最近、歩いたり、階段を上がったりすることが

しんどく感じたりしていませんか?

 

 

 

そのような日常動作がしんどくなったら、

運動もする気がなくなり、

ますます太ってしまう可能性があります。

 

 

 

20代女性だとBMIが19だと最も適正なBMI

健康なBMIだと言われています!

さらに、女性アスリートの

体脂肪率は6〜18%ほどだと言われています!

 



 

 

今回はアスリート体型である

BMI19と体脂肪率10%をたった3ヶ月で

作る方法について紹介したいと思います!

 

 

 

これは実際に女性アスリートが減量するために

とっていた方法になるので参考にしてみてください!

 

 

 

 

BMIってあんまり聞き慣れない言葉だと思うのですが、

BMIとはボディマス指数と言われている

肥満度を表す体格指数のことをいいます。

 

 

 

まず、皆さんは自分のBMIが現段階でどのくらいかを把握しましょう!

算出方法は簡単で以下の式で表すことができます!

BMI=体重(kg)÷『身長(m)の2乗』

 

 

日本肥満学会の判定基準では

男女ともに

BMIが18.5未満なら痩せ型とされています。

標準のBMIは18.5~25.0とされています!

なので、BMI19.0が最も痩せに近い標準体重になるわけです!

 

 

 

BMIが25以上だと肥満に分類されますが、25〜30程度では

日常生活にあまり支障はありません。

 

 

おそらくBMI30以上の肥満度2以上から

歩くのがしんどかったり、

日常の基礎動作がしんどくなります。

 

 

 

さらに、肥満度が高ければ高いほど、

死亡率も高くなっているのです!

 

 

 

肥満であることにメリットはないので

標準体重を目指して頑張っていきましょう!

 

減量することが痩せることではない

皆さんは痩せる=細くなる

という認識をしている方が

多くいらっしゃるのではないでしょうか??

 

 

細くなるだけでは、歩いたり、立ったりする

基本動作がきついのは変わらないです。

 

 

 

アスリートはそうならない為に、脂肪だけを落とし

筋肉は落とさないようにしているのです!

 

その中で重要なことは低脂質・高タンパクな食事なのです!

 

 

何を食べればいいの?と思うかもしれませんね。。

 

 

豚バラ

豚ロース

豚もも

このなかの豚肉の部位でどこの部位が

一番高タンパク質で低脂質なのでしょうか??

 

正解は豚もも肉なのです!!

 

豚バラ:脂質→35.6g.    タンパク質→14.4g

豚ロース:脂質→19.2g.  タンパク質→19.3g

豚もも:脂質→10.2g.     タンパク質→20.5g

 

実は調理方法でも食材の脂質の含有量が変わってきます!

 

では調理方法ではどの工程が脂質が多くなるのでしょうか?

 

 

焼き

蒸し

揚げ

炒め

 

これはもちろんご存知の通り

揚げが一番脂質の割合が多くなるのです!

 

 

逆に一番少なくなる調理方法は蒸しになります。

 

 

 

なので豚ならもも肉を使用した蒸し料理が

筋肉を落とさずに脂肪を落とす最高の料理になります!

 

 

 

尚、豚肉よりも鶏肉の方が脂質の含有量が少ないので、

鶏もも肉や鶏胸肉の蒸し焼きは

本当にアスリートの皆様が愛用されている料理になります!

 

 

 

鶏むね肉の蒸し料理について作り方を特別に教えますね!

 

鶏胸肉1枚250g

長ネギ 1/2本

鶏ガラスープ 小さじ1

酒 大さじ4

 

調理方法!

1、ポリ袋に鶏胸肉と鶏がらスープを入れて揉み込みます!

2、鍋に1の中身を投入し、蓋をして弱火で2分蒸し焼きにします

3、加熱後に冷蔵庫で冷やし、カットした長ネギを散らして完成です!

 

 

まとめ

蒸し鶏を毎日1食食べることで、

BMI19、体脂肪率10%

になることができます!

 

 

 

BMI19、体脂肪率10%だと

見た目もスレンダーに見られる見た目ですし、

可愛い系、ストリート系、スポーツ系

どのファッションも似合うので良いですよね!

 

 

 

基本動作も全く苦でない身体になるはずです!

 

 

 

さらに、健康な身体を手に入れることで

死亡率も下がるため、

健康寿命が延びることも期待できます!

 

皆さんぜひ、鶏むね肉を食べて、

健康で、筋肉質な痩せボディを目指して頑張ってくださいね!